いらっしゃいませ {@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
床暖房対応畳マット「リベラ」設置イメージ
床暖房対応畳マット「リベラ」設置イメージ
床暖房対応畳マット「リベラ」設置イメージ
床暖房対応畳マット「リベラ」設置イメージ
床暖房対応畳マット「リベラ」設置イメージ
こうひん安心の一年保証
床暖房対応畳マット「リベラ」設置イメージ
床暖房対応畳マット「リベラ」設置イメージ
国産和紙製のダイケン健やかおもてを使ったユニット畳「リベラ」の3色のカラーバリエーション
国産和紙製ダイケン健やかおもての特徴
国産和紙製ダイケン健やかおもての抗菌機能について
ユニット畳のサイズオーダー指定方法
市松敷きの説明について
床暖房対応畳マット「リベラ」カラー:グリーンの設置イメージ
若草色
床暖房対応畳マット「リベラ」カラー:イエローの設置イメージ
灰桜色
床暖房対応畳マット「リベラ」カラー:ダークブラウンの設置イメージ
栗 色
床暖房対応畳マット「リベラ」栗色の設置イメージ
<床暖房対応 畳マット リベラの特長>
★ 市松敷きで陰影が映える目積織 ★
目積織は、ヘリのない畳として最も普及している織り方になります。
目積織の畳おもては畳の目に光が当たると影ができやすく、市松敷きにした際に陰影がハッキリするため最も市松模様が映えます。

 ※畳おもての【無料サンプル】のお申し込みはこちら
  (無料の会員登録が必要です)


★ 床暖房対応の畳マット ★
畳の芯材に熱伝導率の良いフェルト材を採用しており、床暖房の熱が畳の表面まで伝わりやすくなっています。
床暖房のフローリングで使用するのに適した畳マットです。

★ 厚さ 約13~15mmの軽量タイプ ★
畳マット「リベラ」は、厚さ 約13~15mmの軽量タイプです。
一枚あたりの重量が約1.5kgと軽いため、持ち運びも簡単です。
※畳マットの中央部分と端部分で若干厚みが変わります。

<和紙畳おもての特長>
◆ カビ・ダニ抑制効果 
◆ 耐退色性 
◆ 耐摩耗性 
◆ 撥水加工 
機械漉きの和紙をこより状にして、機械で織って畳おもてにしたもので、豊富なカラーがあります。
表面には撥水加工が施されており、水分や汚れが染み込みにくくなっております。い草のように日焼けもほとんどしません。
摩耗にも強く、い草とくらべると約3倍の耐摩耗性があります。
和紙の畳おもてには、栄養分がないのでカビやカビをエサとするダニが発生しにくく、健康的で安心できます。

4.75
4
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    細かいサイズオーダーも承って頂き商品も軽いのにしっかりした作りでとても良かったです。対応も迅速丁寧で有難うございました。
  • 購入者
    神奈川県 男性
    投稿日
    子供が小さいときから使いたかった畳をやっと手にしました。 しかしながら清潔に保てるか、また耐久性はあるかなどでなかなか購入できませんでしたが、床暖房対応の和紙畳はそれを可能としてくれたので、即購入に至りました。い草の匂いはないけれど、気を使わずに使用できるので、子供も親も十分に満足しました。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    発送丁寧でした。 実物もよくとても満足しています。 また機会があれば利用したいと思います。
<商品詳細>
サイズ 約70cm × 70cm 厚さ 約13~15mmm
重 量 約1.5kg
畳おもて 国産和紙製・目積織
(ダイケン 健やかおもて)
カラー 選べる3色
芯 材 フェルト材
裏 面 すべり止め不織布(ロの字貼り)
生産地 広島県(自社工場製造)
保 証 当店保証規定による一年間保証
【備 考】
商品画像は、パソコンやスマートフォンのディスプレイ及び設定によって映り方や見え方が変わります。
実際の商品と色合いや素材感が異なる場合がございます。
また、商品の外観や仕様・価格につきましては、商品改良のために事前に予告なく変更することがございます。
予めご了承下さい。

  • 和紙製
  • 選べる3色
  • 70cm角
  • サイズオーダー可
  • 畳ヘリなし
  • 目積織
  • <200サイズ>
  • 床暖房対応

11,000円以上お買い上げで基本送料無料
置き畳累計販売数 25万枚突破!
一年保証付 すべり止め付き
3色からカラーを選択
市松敷きで陰影が映える目積織

こうひん 日本製 床暖房対応 畳マット
『リベラ』 1枚
サイズ 約70cm×70cm×厚さ1.3cm
ダイケン 健やかおもて 清流カラー

商品番号 6322003000s01
販売価格 ¥ 7,370 税込
会員特別価格 ¥ 7,001 税込
会員価格で購入するにはログインが必要です。
※オーダー可能なサイズは、最小30cm~最大85cmです。
一枚あたり1,500円(税別)の加工費用が必要です。
◆畳の敷き方を選ぶ (必須)

【市松敷きのご注意点について】
市松敷きとは、同じ色の畳を畳の目の向きが交互になるように置く畳の敷き方です。
畳の目に光が当たると影ができますが、目の向きが異なるとその影に濃淡が生まれます。
この影の濃淡により同じ色の畳が市松模様のように見えます。
ご使用環境にもよりますが、畳に当たる光が弱かったり、畳を真上からみると影が見えないため市松模様に見えない場合がございます。
予めご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
※市松模様を確実に楽しみたい方は、和紙製や樹脂製置き畳の異なる色を組み合わせた市松模様もご検討ください。

※レビューを書くには、会員登録が必要です。
 防虫シートはレビュー確認後、会員様のご住所宛に郵送させていただきます。
 商品送付先ご住所への発送ではございませんので、送付先の変更をご希望の場合はご連絡ください。
 宛先不明や長期不在など何らかの理由でお受け取りがされず、返送された場合、レビュープレゼントの再発送はおこなっておりません。
 予めご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
■畳のカラーを選ぶ
  • 床暖房対応畳マット「リベラ」カラー:グリーンの設置イメージ
  • 床暖房対応畳マット「リベラ」カラー:イエローの設置イメージ
  • 床暖房対応畳マット「リベラ」カラー:ダークブラウンの設置イメージ
AmazonPay 楽天ペイ
ご注文確定後、通常「4~5営業日以内」に商品を発送いたします。
詳しい発送予定日につきましては、ご注文確定後にお送りいたしますメールに記載されております。
ご確認ください。

現在、<200サイズ>に分類される商品は、基本的にお届け日時のご指定を承ることができません。
商品の発送が完了いたしましたら運送会社と配達伝票番号をメールにてお送りいたしますので、配達担当店と直接調整をお願いいたします。
お届け日のご希望がございましたら、当店より早めに発送させていただきますので、納期に余裕を持ったご注文をお願いいたします。
お客様にはお手数をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


■ 畳おもて別 置き畳商品リスト ■

和紙製畳おもて商品一覧

い草製畳おもて商品一覧"

樹脂製畳おもて商品一覧

よくある質問 FAQ

Q : 置き畳・琉球畳は床暖房の上に置いても大丈夫でしょうか?
A : 基本的に当店の置き畳・琉球畳は芯材に断熱材が使用されており、床暖房の上で使用した場合、畳の表面まで熱が伝わりにくくなっています。
また、断熱効果で畳と床暖房の間に熱がこもり、設備の故障の原因になる可能性がございます。
ご使用の際には、床暖房メーカーにご確認いただきますよう、お願い申し上げます。
床暖房に対応した置き畳 リベラという商品もございます。
こちらは畳の表面まで熱が伝わりやすくなるように芯材に断熱材を使用しておりません。
厚さが約1.3cmと標準的な置き畳の2.5cmよりも薄くなっておりますので、ご注意ください。
Q : 置き畳・琉球畳がズレないようにする方法はありますか?
A : 当店の置き畳・琉球畳の裏面には吸着性の高い滑り止めシートをロの字に貼り付けてあります。置き畳に荷重が掛かった状態では、畳が動いたりズレにくくなっています。
また、裏面の滑り止めシートには面ファスナーが使用できますので、畳同士をつなげてズレを予防する方法もございます。(スカッチシリーズをのぞく)
たたみジョイントという面ファスナー商品やズレにくくなる木枠・フレーム(70cm角82cm角)をご用意しておりますので、ご検討ください。
Q : 置き畳・琉球畳の上でこたつや電気カーペットなどを使用できますか?
A : 使用していただいても問題はございません。
ただし、い草製の畳の場合、熱等で畳の表面が乾燥しすぎると、耐久性が落ちる可能性がございます。ご注意ください。
Q : 和紙製の置き畳メディア・フィラ・プラスの違いを教えて下さい。
A : この3種類の置き畳の違いは、主に畳おもての織り方の違いになります。
・メディア : 引目織 - 昔ながらの和室の畳と同じ畳の目の幅が広い(約1.5cm)織り方。 ・フィラ : 目積織 - 畳の目の幅が約7mmの目の幅が狭い織り方。市松敷きで陰影が際立ちます。 ・プラス : 平 織 - 畳の目が左右対称になるシンプルな織り方。畳おもての厚さが他の織り方にくらべて薄くなります。クッション材入り。
Q : 海外への発送はおこなっていますか?
A : 現在、置き畳・琉球畳の海外へのお届けにつきましては、BuyeeConnectをご利用いただいております。
い草製の畳を除く和紙製や樹脂製の置き畳を海外のお客様へお届けしております。
1注文あたり1梱包という条件がございます。70cmの置き畳は6枚、82cmの置き畳は4枚まで1梱包で発送いたします。
Q : 置き畳・琉球畳が古くなった際に畳表の裏返し、表替えはできますか?
A : 当店の置き畳・琉球畳については製法の都合上、裏返しや表替えはできません。
畳が古くなったり、傷んだりした場合には、畳を丸ごと交換していただくようになります。
なお、畳ベッド用の縁付き畳につきましては、裏返しや表替えが可能です。
Q : 置きたい場所に必要な畳の枚数やサイズが分からない場合はどうしたらいいですか?
A : 置き畳・琉球畳を設置したい場所全体の縦横サイズを測ってご連絡ください。必要な畳の枚数とサイズをご提案させていただきます。
特に柱のでっぱりがあったり、壁が直線ではない場合、畳を置きたい場所の図面(手書きで大丈夫です)をお送りいただきますとスムーズにご提案できます。
Q : 置き畳・琉球畳の表面を水拭きやアルコール消毒液で拭いても大丈夫でしょうか?
A : 置き畳・琉球畳に使用されている畳おもてにより異なります。下記をご確認ください。
・い草製畳  水拭き ✕  アルコール消毒液 ✕
・和紙製畳  水拭き △  アルコール消毒液 ✕
・樹脂製畳  水拭き ◯  アルコール消毒液 ◯
い草製の畳おもては、水分が浸透すると変色の原因になります。
和紙製の畳おもては、樹脂コーティングによる撥水加工が施されていますので、アルコール消毒液を使用するとコーティングが剥がれる可能性があります。経年劣化にともない、樹脂コーティングが剥がれると水拭きも不可となります。