畳ベンチ・畳椅子・ベンチ・椅子の選び方
日本人の暮らしが洋式化したことで、純和風の住宅が少なくなり、畳を取り入れる機会が少なくなってからかなりの月日が経ちました。 畳にしかない座った時の心地よさ、涼しさ、暖かさを感じるはずなのに、家の中で畳を見ることが少なくなってきています。
畳はフローリングに比べて家具の配置が難しいし、もっと単純な話、ほかの洋室とどうテイストを棲み分けていいのかわからない。
モダンでオシャレなソファや鉄やガラスのテーブルなど洋風なインテリアに畳は合わないと思われがちです。
実際には木工家具やデザイナー家具と畳を合わせるとしっかりフィットします。畳の上で鉄の脚にガラスのテーブルをコーディネートするとシックにまとまります。 むしろ和風のインテリアと合わせるより、洋風のインテリアとコーディネートすることで「今風の和モダン」な空間ができあがるのです。
畳は新築の戸建てやリフォームのときに和室をつくる以外でも、リビングや寝室、自分たちのお気に入りの家具、雑貨の中に簡単に取り入れることができます。 もう畳は古き良き日本文化の枠を超え、和室という概念を超えているのです。