いらっしゃいませ {@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
島根県産の杉材と鉄脚を組み合わせたベッド「ジン」シングルサイズの設置イメージ
島根県産の杉材と鉄脚を組み合わせたベッド「ジン」シングルサイズの設置イメージ
島根県産の杉材と鉄脚を組み合わせたベッド「ジン」シングルサイズの設置イメージ
島根県産の杉材と鉄脚を組み合わせたベッド「ジン」シングルサイズのパーツ画像
島根県産の杉材と鉄脚を組み合わせたベッド「ジン」シングルサイズの設置イメージ
こうひん安心の一年保証
島根県産の杉材と鉄脚を組み合わせたベッド「ジン」シングルサイズの設置イメージ
島根県産の杉材と鉄脚を組み合わせたベッド「ジン」シングルサイズの設置イメージ
島根県産の杉材を使用した木製ベッド「ジン」シングルサイズのサイズ詳細
<国産杉板ベッド ジンの特長>
★ 島根県産の国産杉板を使用したベッド ★
国産杉板ベッド ジンは、島根県産の国産杉板を使用したベッドです。
組立はベッドフレームとなる杉板と鉄脚を組み合わせて、ネジで取り付けるだけなので簡単に組み立ることが可能です。
2つ並べてベッドとして、またテーブルとしてもお使いいただけます。
※2つ並べた際の中央部分を固定する金具などは付属しておりません。

★ 天然素材の美しい木目 ★
ジンに使用されている木材は天然の素材のため、1枚1枚木目の色合いは異なります。
経年変化による木目の表情をお楽しみください。
無垢の杉板は柔らかい木材ですので、キズやへこみがつきやすいものとなります。
また、天然の木材は湿気や乾燥などご使用環境により、膨張・伸縮・反りなどが発生する場合がございます
こちらは保証対象外となりますので、予めご了承ください。

★ 耐荷重200kg ★
工場試験場において、耐荷重400kgの試験済みです。
静荷重で約200kg程度の強度があります。

5.00
3
  • 購入者
    東京都 50代 男性
    投稿日
    配送の日時指定について、お電話で 質問させていただきました。 その際に大変丁寧にご対応いただきました。 ありがとうございます。
  • 購入者
    大阪府 50代 女性
    投稿日
    2階の部屋に運ぶ時も重量や幅等が小さく、比較的簡単にできました。組み立てはシンプルで簡単に出来ます。部屋は7畳くらいで小さいですが、スッキリと配置できました。ベッド下の空間が広くて収納は想像よりもタップリ取れます。全部国産というのも嬉しいです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    シングルベッドとしての使用目的で購入。何より素材(杉板)や木目が温かみが素敵。つくり(見た目)のシンプルさ、日常の掃除のしやすさ、今後テーブルとしても活用可などメリットが多い。組立はドライバー1本で、30分もかからず完成。難しい工程もなかった。大変気に入った。
<商品詳細>
【サイズ】 
[2台並べたサイズ]
 幅 96cm × 長さ 196cm
 高さ 39cm
[1台のみのサイズ]
 幅 96cm × 長さ 98cm
 高さ 39cm
【重 量】
約35kg
【フレーム】 
島根県産杉板・オイル塗装(ダークブラウン)
脚部:スチール製
低ホルムアルデヒド☆☆☆☆材料使用
耐荷重:静荷重 約200kg
【組立方法】
簡単組立(お客様組み立て)
約30~40分(要プラスドライバー)
【生産地】
広島県(自社工場製造)
【保 証】
当店保証規定による一年間保証
【備 考】
商品画像は、パソコンやスマートフォンのディスプレイ及び設定によって映り方や見え方が変わります。
実際の商品と色合いや素材感が異なる場合がございます。
また、商品の外観や仕様・価格につきましては、商品改良のために事前に予告なく変更することがございます。
予めご了承下さい。

  • ヘッドレス
  • シングルサイズ
  • <200サイズ>

基本送料無料 一年保証付
日本製 約30分程の簡単組立
杉板テーブルとしても使える

こうひん 国産杉板ベッド
『ジン』
シングルサイズ

商品番号 5421100000
販売価格 ¥ 49,500 税込
会員特別価格 ¥ 47,025 税込
会員価格で購入するにはログインが必要です。
※レビューを書くには、会員登録が必要です。
 防虫シートはレビュー確認後、会員様のご住所宛に郵送させていただきます。
 商品送付先ご住所への発送ではございませんので、送付先の変更をご希望の場合はご連絡ください。
 宛先不明や長期不在など何らかの理由でお受け取りがされず、返送された場合、レビュープレゼントの再発送はおこなっておりません。
 予めご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
AmazonPay 楽天ペイ
ご注文確定後、通常「7~8営業日以内」に商品を発送いたします。
詳しい発送予定日につきましては、ご注文確定後にお送りいたしますメールに記載されております。
ご確認ください。
現在、<200サイズ>に分類される商品は、基本的にお届け日時のご指定を承ることができません。
商品の発送が完了いたしましたら運送会社と配達伝票番号をメールにてお送りいたしますので、配達担当店と直接調整をお願いいたします。
お届け日のご希望がございましたら、当店より早めに発送させていただきますので、納期に余裕を持ったご注文をお願いいたします。
お客様にはお手数をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

■ 種類別 畳ベッド商品リスト ■

収納付き畳ベッド一覧

スタンダード畳ベッド一覧

ロータイプ畳ベッド一覧

すのこ・木製ベッド一覧

ハイグレード畳ベッド一覧

よくある質問 FAQ

Q : 商品ページの選択肢以外の畳の色や種類を選ぶことができますか?
A : ベッド用の畳は、色や素材を変更できます。
各商品ページにある「商品についてのお問い合わせ」よりご希望の畳の色や種類をご連絡ください。
追加費用が必要な場合など、お見積りさせていただきます。
Q : ベッドの下取り・引き取りはしていますか?
A : 大変申し訳ございませんが、下取り・引き取りにつきましてはおこなっておりません。
Q : ベッドの設置サービスを申し込みましたが、設置時にいまのベッドの引き取りはしていただけますか?
A : 大変申し訳ございませんが、ベッドの設置サービスに引き取りをおこなうサービスはございません。
Q : ベッドを組み立てて設置した後で、分解できますか?
また、再度組み立てることは可能でしょうか?
A : 一度組み立てた後に分解して、再度組み立てることは可能です。
当店のベッドは、基本的にボルトでパーツ同士を固定しております。ボルトを外せば簡単に分解、組立が可能でございます。商品付属の組立説明書を保存してください。
なお、引出付きのベッドの引出部分につきましては、分解することはできません。
Q : 爽やか畳床、フレスカ畳床タイプは、通気穴があるため通常畳床に比べて耐久性が変わりますか?
A : 通気穴があっても畳自体の強度はほぼ変わりません。
Q : ベッド設置時に畳やフローリングの床を傷つけないための商品はありますか?
A : 「畳のへこみ防止マット」という商品がございます。
ベッドフレームのタイプにあわせてサイズをお選びください。
Q : 畳が古くなったりフレームが壊れたときに、その部分だけ注文できますか?
A : ベッド用の畳と畳の下にある床板については下記よりご注文いただけます。
・ベッド用取り換え畳
・畳ベッド用床板
その他のベッドフレームパーツにつきましては専用の商品ページはございませんので、該当商品の商品ページの「商品についてのお問い合わせ」よりご連絡ください。
※発売より年数が経過した商品につきましては、廃盤や商品改良のため、全く同じパーツをご用意できない可能性がございます。
予めご了承ください。
Q : ベッド2台をぴったり並べて使用したいのですが、隙間はできますか?
A : ベッドを2台並べた場合、ある程度の隙間は発生いたします。
これはベッドフレームの材質が主に木材で、ご使用環境により吸湿と乾燥を繰り返し、膨張や伸縮、反りなどが発生するためです。

隙間が気になるお客様は、下記商品をご検討ください。
・畳小上がり エスパス70
・サイズをオーダーできる畳小上がり オーダーエスパス
・2連結畳ベッド 畳小上がり エルドレ
・2連結畳ベッド 畳小上がり ゴジ201
・ロータイプ畳ベッド 畳小上がり デザートス201
※上記の商品は、分離させて使うことはできません。
Q : ベッドフレームのサイズを変更して注文できますか?
A : ベッドの種類により、サイズ変更ができるものとできないものがございます。
詳細につきましては、ご検討いただいている商品の商品ページの「商品についてのお問い合わせ」よりご連絡ください。
Q : ベッドフレームのサイズを変更して注文した場合のおよその納期を教えてください。
A : ご注文いただく時期により異なりますが、およその目安といたしましては、ご注文完了後、商品の出荷まで約1.5~2ヶ月程度必要となります。
サイズオーダーをご検討のお客様は、お早めにご連絡いただければ幸いです。
Q : 畳下収納の底は、どうなっていますか?
A : 一部の収納底敷き保護材付きの畳ベッド(ラトリエ・イーサン)を除き、収納物はベッドを設置する場所の床(畳やフローリング)に直接置く方式となります。
収納室の保護材が必要なお客様は、別売りの「収納底敷き用 保護マット」をご検討ください。
Q : 引出付き畳ベッドの引出の取り付け位置は左右どちらになりますか?
A : 引出の取り付け位置は、ベッドフレームを組み立てる際に左右どちらにするかお選びいただけます。